品牌:日本菊水KIKUSUI | 是否进口:否 | 产地:日本 |
加工定制:否 | 类型:数字式电阻测量仪表 | 型号:TOS6200A |
测量范围:0.001to1.200M&Omega,MΩ | 测试电压:AC3.0A?30.0AVV | 精度:菊水TOS6200A |
重复误差:日本TOS6200A | 环境温度:TOS6200A | 相对湿度:KIKUSUITOS6200A |
校准周期:30A接地导通测试仪 | 重量:30A接地导通测试仪kgkg | 规格:TOS6200A深圳 |
产品特性:接地电阻 | 电 源:AC220 | 尺 寸:菊水接地导通测试仪 |
概要
TOS6200AはIEC、EN、VDE、BS、UL、JIS、電気用品取締法等の安全規格で、クラスI機器に要求されているアース導通試験を実施するための試験器です。
新開発の高効率電源を搭載し、150VAの大出力を達成しつつ小型軽量化を実現しています。
定電流方式により、被試験物の抵抗値が変化しても試験電流を再設定する必要がありません。試験時間も0.3sから設定可能となっており、タクトタイムの短縮が要求される生産ラインの試験に適です。
操作面においても大きく見やすいディスプレイをはじめ、メモリ機能で試験条件を100通りまで記憶し、さらにそれをプログラムすることで自動実行を可能にするなど使いやすさを徹底追求しました。また、GPIBおよびRS-232Cインターフェースを標準装備していますので、外部からの試験電流、判定抵抗値、試験時間などの試験条件のコントロールおよび測定値、試験結果のリードバックが可能です。テストリードも標準で付属しており、高いコストパフォーマンスも魅力の1台です。
備考:(新)TOS6200Aと(旧)TOS6200の違いについて
(新)TOS6200A | (旧)TOS6200 | |
パネル変更点 | ||
入力電圧範囲 | 85V250V | 85V132Vまたは170V250V |
消費電力 | 280VA | 450VA(100Vモデル) 330VA(100V/200Vモデル) |
パネル変更
出力端子周辺のパネル色がグレーになっています。
入力電圧範囲
ユニバーサル入力に変更されています。
消費電力
従来品比で約4割カットしました(100V入力時)。
その他の追加仕様
TOS6210の仕様に準じた下記を追加搭載しています。
上限下限基準値判定方法
抵抗値による判定に加えて、サンプリング電圧値にて判定することができます。
コマンドの追加
サンプリング電圧判定の追加に伴い、外部からのコントロール時のコマンドが追加されています。
キー操作の追加
SHIFTキーを押しながら左右のカーソルキーを押すことにより、システム画面の送り(NEXT)戻り(PREV)が可能になっています。
仕様
出力部 | 電流設定範囲(*1) | 3.030.0AAC (ただし、定格出力以下で、かつ出力端子電圧5.4V以下の場合) 分解能:0.1A 確度:±(1%ofsetting+0.2A) |
定格出力 | 150VA(出力端子において) | |
ひずみ率 | 2%以下(10A以上の0.1Ω純抵抗負荷にて) | |
周波数 | 50/60Hz正弦波(選択可) 確度:±200ppm | |
開放端子電圧 | 6Vrms以下 | |
出力方式 | PWMスイッチング方式 | |
出力電流計 | 測定範囲 | 0.033.0AAC |
分解能 | 0.1A | |
確度 | ±(1%ofreading+0.2A) | |
応答 | 平均値応答/実効値表示(応答時間200ms) | |
ホールド機能 | 試験終了時の測定電流値をPASS、FAIL期間中ホールド | |
出力電圧計 | 測定範囲 | 0.006.00VAC |
分解能 | 0.01V | |
確度 | ±(1%ofreading+0.02V) | |
応答 | 平均値応答/実効値表示(応答時間200ms) | |
ホールド機能 | 試験終了時の測定電圧値をPASS、FAIL期間中ホールド | |
抵抗計(*2) | 測定範囲 | 0.0011.200Ω |
分解能 | 0.001Ω | |
オフセット キャンセル機能 | 0.0001.200Ω(OFF機能あり) | |
確度 | ±(2%ofreading+0.003Ω) | |
ホールド機能 | 試験終了時の測定抵抗値をPASS期間中ホールド | |
良否判定機能 | 抵抗値による判定方式 | ウインドウコンパレータ方式
|
上限基準値(UPPER)設定範囲 | 0.0011.200Ω | |
下限基準値(LOWER)設定範囲 | 0.0011.200Ω | |
分解能 | 0.001Ω | |
判定確度 | ±(2%ofUPPER+0.003Ω) | |
サンプリング電圧値による判定方式 | ウインドウコンパレータ方式
| |
上限基準値(UPPER)設定範囲 | 0.015.40V | |
下限基準値(LOWER)設定範囲 | 0.015.40V | |
分解能 | 0.01V | |
判定確度 | ±(2%ofUPPER+0.05V) | |
校正 | 純抵抗負荷を用いて正弦波の実効値で校正 | |
LED | ●PASS PASSと判定されたときに約0.2秒間以上点灯 PASSHOLDに設定されているときは連続点灯 | |
●UPPERFAIL 上限基準値以上の電圧値を検出し、FAILと判定されたときに点灯 | ||
●LOWERFAIL 下限基準値以下の電圧値を検出し、FAILと判定されたときに点灯 | ||
ブザー | PASSと判定されたときに設定されたパスホールド時間の間ブザーON つぎの状態で連続的にブザーON
| |
時間 | 試験時間 | 設定範囲:0.3999s TIMEROFF機能あり 確度:±(100ppmofsetting+20ms) |
環境 | 動作環境 | 屋内使用、過電圧カテゴリII |
仕様保証範囲 | 温度:535℃ | |
湿度:2080%rh (ただし、結露なきこと) | ||
動作範囲 | 温度:040℃ 湿度:2080%rh (ただし、結露なきこと) | |
保存範囲 | 温度:2070℃ 湿度:90%rh以下 (ただし、結露なきこと) | |
高度 | 高度2000mまで | |
電源 | 入力電圧範囲 | 85250Vac |
消費電力 | 無負荷時(READY):60VA以下 | |
定格負荷時:280VA | ||
入力周波数範囲 | 47Hz63Hz | |
絶縁抵抗 | 30MΩ以上(DC500V) ACLINEシャシ間 | |
耐電圧 | AC1390V(2秒間) ACLINEシャシ間 | |
接地連続性 | AC2***/0.1Ω以下 | |
安全性(*3) | 以下の指令および規格の要求事項に適合 低電圧指令73/23/EEC、EN61010-1、ClassI/Pollutiondegree2 | |
電磁適合性(EMC)(*3,4) | 以下の指令および規格の要求事項に適合 EMC指令89/336/EEC、EN61326、EN61000-3-2、EN61000-3-3 適合条件 1.付属テストリードを使用(TL11-TOS) 2.SIGNALI/Oを使用する場合には、3m未満のシールドケーブルを使用 | |
外形寸法(部) | 430(455)W×88(140)H×270(345)Dmm | |
質量 | 約9kg | |
付属品 | 電源コード×1本 テストリードTL11-TOS×1組 ショートバー×2本 電源ヒューズ×2本 取扱説明書×1冊 |
*1:出力に対する時間制限について
本器の出力部の放熱能力は、大きさ、質量、コストなどを考慮して定格出力の1/3の設計になっています。従って次に示す制限内で使用してください。この制限を超えて使用すると出力部の温度が過上昇して内部保護回路が働く場合があります。
出力時間制限 | |||
周囲温度t(℃) | 試験電流I(A) | 休止時間 | 試験時間 |
t≦40℃にて | 15<I≦30 | 試験時間と同等以上 | 30分以下 |
I≦15 | 不要 | 連続出力可能 |
*2:抵抗計の応答時間について
抵抗値は電圧測定値と電流測定値から演算して瞬時に算出しています。抵抗計の応答時間は電圧計、電流計の応答時間に準じます。
*3:特注品、改造品には適用されません。
*4:パネルにCEマーキングの表示のあるモデルに限ります。
外形寸法図